
森のオフィスに集う人々が持つ多彩な知恵・スキルを元に、みんなで創り上げていく連続講座「森の教室」をこれまでに開催してきました。
また今年度も5月頃からスタートします!
詳細はお楽しみに〜♪
【これまで開催した内容】
◆非常時の食糧備蓄・保存食を作って学ぼう!
講師:高山晴代さん
◆サバイバルご飯を知ろう!もしもの時の知識を!
講師:高山晴代さん
◆こどもプログラミング教室
講師:行成晴さん
◆稲藁を使って鍋敷を編んでみよう!
講師:三井一照さん
◆漬物講座
講師:矢沢里子さん
◆手前味噌づくり
講師:上田由美さん
◆コマ撮り動画でクリスマスカードを作ってみよう!
講師:はやかわ りかさん
◆地球環境を知ろう!他2回
講師:平島安人さん
◆イラストレータ実践講座
講師:副島蔵人さんさん
◆縄文の文化、縄文人の生活や知恵を知ろう!
講師:副島蔵人さん
◆富士見町から考える、未来の循環型酒造り
講師:横田博之さん
◆インタビュー動画を作ってみよう!
講師:栗原大介さん
今年度の内容も詳細が決まり次第、お知らせしていきます!
今年もみんなで学び合いましょう〜♪






Comments